採用について

採用案内

人を大切にする会社で働く

私たちはITを通じ、人を大切にし、人を支え、人とともに歩んでいきたいと考えています。

予測困難な社会、急激に変化する価値観、不確実な時代。

その世の中で私たちは大切にしたい誰かのために自身の成長に挑む、そんな仲間を求めています。

大切にしたい人は誰ですか? 家族、友人、恋人、それとも自分自身?

大切にしたい誰かのために行動する。私たちは、そんな仲間へのサポートを惜しまず全力で応援します。

新たな仲間との出会いを、心よりお待ちしています。

数字でわかる!関越ソフトウェア

売上高
24.4億円
平均勤続年数
10.3年
平均残業時間/月
6.2時間
年次有給休暇取得日数
14.6日
女性社員の管理職比率
15.2%
年間休日日数
124日 ※1
社員平均年齢
35.1歳
グループ活動件数
19件 ※2
  • データは2023年度のものです
  • 1 勤務先に応じて変動あり
  • 2 2023年4月から2024年3月までの関睦会グループ活動件数

採用情報

業務内容

お客様のデータセンターに常駐勤務し、情報部門の運用サポート、システム開発などの支援、事務業務など、お客様のニーズに応じて幅広い仕事をしています。

データセンター運用支援
サーバーやシステム、ネットワークなどの安全性と安定性を守り、効率的なシステム運用を続けられるよう監視やメンテナンスを行う業務です。
システム開発
プログラミング言語や開発ツールを使ってソフトウェアを構築し、テストを行いながら問題を解決します。システムの導入や運用にも関わります。
オペレーション業務
情報システムの運用を常に見守り、障害の予防と解決に重点を置いています。インフラの信頼性を維持しつつ、システムの安全性を確保しています。
OA事務
文書作成、データ入力、会議資料準備、電子メール管理などが主な業務です。タイムマネジメントやデータ管理の支援を行っています。
WEB開発・設計・運用
WEBアプリケーションやWEBサイトにおけるサーバーやフロントエンド、デザイン、データベースなどを設計し、開発し、運用まで幅広くカバーします。
データベース開発・設計・保守
OracleやSQL Serverなどのデータベースアプリケーションを利用し、お客様のデータニーズに合わせたデータベースの開発・設計・保守を行います。
ヘルプデスクサービス
IT関連のカスタマーサポート業務です。問い合わせに応じて、ソフトウェアやハードウェアのトラブルシューティングや技術的な支援を提供します。
組込み/制御/アプリケーション開発
デバイスに適した組込み、制御システム、Android開発を手掛けています。提案からアフターサポートまで、お客様目線のソリューションを提供しています。

求める人材

協調性とコミュニケーション力
相手の考えを尊重しながら建設的に対話できる人
向上心と好奇心
成長意欲が高く、新しいITスキルにチャレンジできる人
責任感とコンプライアンス
規則を遵守する高い倫理観があり、自らの役割を理解して誠実に業務を遂行できる人
課題発見と修正力
業務の中で改善点を見出し、柔軟に修正できる力のある人

人材育成について

社員一人ひとりが、会社の代表。
社員一人ひとりが自分を磨き、成長し続けるエンジニアとして活躍できる人材育成に取り組んでいます。
そんな弊社の人材育成に関する社内制度について紹介します。

エンジニア育成研修

社内リカレント教育

社員一人ひとりのキャリアプランに合わせた最適な研修を行い、自己キャリアの目標実現に向けたサポートに取り組んでいます。社員の適性・希望に合わせた社内リカレント教育に加え、外部セミナー、外部技術研修、eラーニングが利用できる環境を提供しており、意欲のある社員の主体的な成長を後押ししています。

国家資格・ベンダー資格取得補助制度

国家資格・ベンダー資格の取得について、資格手当制度と資格取得補助制度を提供しています。資格取得のための学習・受験・資格取得まで、自身のスキル向上に挑むすべての社員を積極的に支援しています。

階層別研修

全ての社員にジョブキャリアサポート制度を提供しています。

社員が成長し続けるエンジニアとして、それぞれのキャリアステージで求められる知識やスキルを習得し続けることができます。

①新入社員研修
入社後、現場配属の前に本社で実際の業務に携わる体験型の教育です。
②キャリアアップ研修
社員のスキル向上と法定教育を通して、個を磨く意識と能力の向上を支援します。
③中堅社員研修
リーダーシップやビジネススキルを強化し、会社全体と個の成長を目指します。
④グループリーダー研修
お客様とのコミュニケーションや部下の管理育成について実践的な知識を学びます。
⑤中堅幹部研修
経営陣とグループリーダーの橋渡し役として経営管理技能を身につけます。

資格・技能向上のための支援

資格手当
取得した資格の種別・級に応じて毎月規定の資格手当を支給します。
(複数取得で上限30,000円)
例)ITパスポート:3,000円/月、基本情報技術者:5,000円/月
技能手当
技術力に応じて支給される手当です。
技術力がアップするとその分手当が増額されます。
ジョブグレード・システム
社員の技術力、仕事の成果、経験、職務内容、積極性などを総合的に評価する仕組みです。評価の可視化によって社員の満足度の向上を目指しています。

ローカルワーク制度(U・Iターン制度)

地元(希望勤務地を含む)で働きたいと考えている社員に対し、そうした希望の実現に向けて、随時調整に取り組んでいます。

スキルアップ
入社後に配属された勤務地で仕事に真摯に取組み、ITスキルの向上に励む。
関係部署と調整
Uターン(又はIターン)の意思を担当営業などに伝え、関係部署と調整する。
承認をうける
関係部署による承認をうけて異動時期が決まる。
地元(または希望勤務地)で勤務
勤務を開始する。

入社後の将来

入社後の流れ

福利厚生

社員のウェルビーイング(幸福度)向上のために
社員の身体と心、両方を大切にしたい。
そうした思いから、下記の福利厚生・サポート制度・サービスを設けています。健康診断、産休・育休制度といった一般的なものにとどまらず、メンタルヘルスケア長期休職後の復帰支援プログラムなど多岐にわたる支援を行っています。

各種支援制度

社員が心身ともに健康で、生き生きと活躍できる会社を目指し、健康経営を主要な経営課題の一つと位置付けて幸福度向上に取り組んでいます。

健康の支援(健康経営)
  • 健康診断・人間ドック 年1回の充実した検査項目の健康診断を実施
  • インフルエンザ予防接種補助 毎年インフルエンザの予防接種を推奨し、費用を全額補助
  • ストレスチェック ストレスチェックシステムを導入し、必要に応じて産業医への検診を提案
  • メンタルヘルスケア ウェルビーイング室にて社内外での悩みの相談窓口を設置
出産・育児・介護の支援
  • 出産休暇制度 安心して出産に臨めるように支援し、取得社員も増加中
  • 育児勤務制度 女性はもちろん、育児に専念したい男性社員も応援します
  • 家族介護制度 大切な家族の介護を支援します
  • 復帰支援プログラム 長期休職後の仕事復帰をサポートします
ライフスタイル支援
  • 年次有給休暇 入社6カ月後に付与。初年度10日間取得可能
  • リフレッシュ休暇 健康維持などの目的で、4月から翌年3月末までの期間に2日間を付与
  • ウェルビーイング 幸福度の向上を目的とした福利厚生やワークライフバランスを充実させます

その他福利厚生サービス

社員寮
地方から上京する社員にむけて寮を設置。現在100名以上の社員が入寮しています。
フットサルサークル
デスクワークで体が鈍らないように活動しています。現在約20名のメンバーが在籍中です。
保養所
江ノ島に保養施設があります。屋上から海が間近に見え、プール付きです。秋には屋上から“ふじさわ江ノ島花火大会”を観覧できます。
ベネフィット・ワン
総合型福利厚生サービスです。グルメやレジャー、ショッピングはもちろん、eラーニングなどのライフイベントに至るまで幅広いメニューがあります。

募集要項

新卒採用

募集職種

①システム運用職

  • サーバー運用業務
  • ネットワーク運用業務
  • ヘルプデスク業務(電話応対なども含む)
  • OA機器サポート業務 など

②OA事務サポート職

  • OA事務全般
  • 文書作成
  • データ入力
  • キッティング など

③システム開発職

  • アプリケーション設計・開発・構築・保守
  • ネットワーク設計・開発・構築・保守
  • インフラ設計・開発・構築・保守 など

※すべての職種で取引先での常駐勤務になります

募集人数 31~35名(①~③の合計)
応募資格 高校卒業資格以上で文理不問(情報系資格取得者は優遇)
職務内容
  • システム運用・保守
  • オープン系・C/Sシステム運用保守
  • 大型汎用機運用保守
  • ネットワークヘルプデスク
  • ネットワーク構築・管理
  • OA事務業務
  • ソフトウェア開発
  • WEBソフト開発
  • 制御系ソフト開発
  • オープン系ソフト開発
初任給

新卒(2026卒)

【上記職種①②で首都圏勤務の場合】

(基本給)大卒:192,000円/短大・専門学校卒:190,000円

【上記職種③で首都圏勤務の場合】

(基本給)大卒:202,000円/短大・専門学校卒:200,000円

※首都圏勤務は東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県。新潟勤務は上記と異なります。

諸手当

該当に応じて上記初任給に加算

  • 時間外手当
  • 役職手当
  • 技能手当
  • 休日勤務手当
  • 世帯主補助 毎月5,000円(社員寮入寮者と世帯主)
  • シフト手当(該当勤務により毎月5,000円~30,000円)
  • 資格手当(該当資格所持により毎月3,000円~30,000円)
  • 通勤手当(上限30,000円)
昇給 年1回(原則4月)会社業績により変動あり
賞与 年2回(6月、12月)
休日
  • 週休2日制(土日祝日、年末年始、リフレッシュ休暇 ※配属先に準じます)
  • 年間休日数:122日(※配属先に応じて変動します)
福利厚生
社内制度

健康/厚生/雇用/労災

  • 男性向け独身寮あり(個室)、女性は借上社宅を準備できる場合があります
  • 保養施設(江の島)、各種サークル(運動、音楽、動画などのサークル活動)
  • 各種特典(ベネフィットワン、首都圏デジタル保険組合)
  • 社内研修制度、資格取得支援制度などを通じ社員のレベルアップをサポート
勤務地

首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)および新潟

※本人了解のもと、上記以外の勤務地の場合あり

勤務時間

平日 9:00~18:00

※配属先に準ずる(上記①②の職種は原則シフト制)

選考フロー・応募書類

選考方法

エントリー

  1. エントリー:随時受付します。弊社HPまたはマイナビからエントリー
  2. 選考会:
    • 1次選考(書類・筆記)…原則オンライン実施(適性検査、PC実技試験、Web適性診断、作文等)
    • 2次選考(個人面接)…原則対面で1回実施(オンラインも可)

随時説明会を受付

WEBまたは対面でします(日程は応相談)

応募書類
  1. 履歴書
  2. 成績証明書
  3. 卒業見込証明書
  4. (健康診断書)

※所定書式はなく、各学校の書式で提出してください

照会先・書類
送付先

関越ソフトウェア株式会社 採用担当

〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸3398-1 大樹生命登戸ビル6F

TEL. 044-931-5018 FAX. 044-931-5028

交通機関 JR南武線、小田急線、登戸駅 徒歩3分程度(交通アクセス

※試験日時や場所については応募後別途通知します。

中途採用

募集職種

①システム運用職

  • サーバー運用業務
  • ネットワーク運用業務
  • ヘルプデスク業務(電話応対なども含む)
  • OA機器サポート業務 など

②OA事務サポート職

  • OA事務全般
  • 文書作成
  • データ入力
  • キッティング など

③システム開発職

  • アプリケーション設計・開発・構築・保守
  • ネットワーク設計・開発・構築・保守
  • インフラ設計・開発・構築・保守 など

※すべての職種で取引先での常駐勤務になります

募集人数 15~20名(①~③の合計)
応募資格

高校卒業資格以上で文理不問

エクセル・ワード・メールソフトの基本スキルがあれば尚可

情報系資格取得者は優遇(情報処理技術者試験、シスコ、オラクルの資格など)

職務内容
  • システム運用・保守
  • オープン系・C/Sシステム運用保守
  • 大型汎用機運用保守
  • ネットワークヘルプデスク
  • ネットワーク構築・管理
  • OA事務業務
  • ソフトウェア開発
  • WEBソフト開発
  • 制御系ソフト開発
  • オープン系ソフト開発
初任給

【上記職種①②で首都圏勤務の場合】

(基本給)192,000円~

【上記職種③で首都圏勤務の場合】

(基本給)350,000円~ ※実績・能力による

※第二新卒や未経験者も歓迎。経験者や資格保有者は優遇します。

※首都圏勤務は東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県。新潟勤務は上記と異なります。

諸手当

該当に応じて上記初任給に加算

  • 時間外手当
  • 役職手当
  • 技能手当
  • 休日勤務手当
  • 世帯主補助 毎月5,000円(社員寮入寮者と世帯主)
  • シフト手当(該当勤務により毎月5,000円~30,000円)
  • 資格手当(該当資格所持により毎月3,000円~30,000円)
  • 通勤手当(上限30,000円)
昇給 年1回(原則4月)会社業績により変動あり
賞与 年2回(6月、12月)
休日
  • 週休2日制(土日祝日、年末年始、リフレッシュ休暇 ※配属先に準じます)
  • 年間休日数:122日(※配属先に応じて変動します)
福利厚生
社内制度

健康/厚生/雇用/労災

  • 男性向け独身寮あり(個室)、女性は借上社宅を準備できる場合があります
  • 保養施設(江の島)、各種サークル(運動、音楽、動画などのサークル活動)
  • 各種特典(ベネフィットワン、首都圏デジタル保険組合)
  • 社内研修制度、資格取得支援制度などを通じ社員のレベルアップをサポート
勤務地

首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)および新潟

※応募者の希望・居住地を考慮

※勤務開始日については応相談

勤務時間

平日 9:00~18:00

※配属先に準ずる(上記①②の職種は原則シフト制)

選考フロー・応募書類

選考方法

応募方法

  1. 書類提出:随時受付します。弊社HPなどからエントリー
  2. 選考方法:
    • 書類選考(Web適性診断など)
    • 面接試験(原則対面で1回実施)※オンラインも可

随時説明会を受付

WEBも可(日程は応相談)

応募書類
  1. 履歴書
  2. 職務経歴書
  3. (健康診断書)
  4. ハローワーク紹介状(ハローワークを経由した場合)

※所定書式はありません

照会先・書類
送付先

関越ソフトウェア株式会社 採用担当

〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸3398-1 大樹生命登戸ビル6F

TEL. 044-931-5018 FAX. 044-931-5028

交通機関 JR南武線、小田急線、登戸駅 徒歩3分程度(交通アクセス

※試験日時や場所については応募後別途通知します。

応募・お問い合わせ

採用選考への応募採用に関するお問い合わせ
下記のフォームをご利用ください。

マイナビ

新卒採用の場合はマイナビからもご応募いただけます!